
遺品整理

遺品整理
ご満足いただける遺品整理
故人が在りし日に大切にしていたものの数々、どうしたらよいでしょうか。遺品は決して不用品ではありません。遺品整理士は、ご遺族の方に真の思いやりと心からの親切第一として 故人に敬意を持って、作業する故人の遺品を自身の家族のもののように扱い、ご遺族や地域社会への奉仕の心を忘れずに仕事をさせて頂きます。ご遺族様のお気持ちを大切にしながら、ひとつひとつ丁寧に確認をいただきながら遺品を手早く整理をしていきます。そして「引き続き使う遺品」「形見分けで送る遺品」「お引き取り(処理)する遺品」と、分別を行います。分別後はお部屋の清掃を行い、作業完了となります。
遺品整理の大切なところ
家族の思っていないところから現金や通帳、大切な書類などが見つかる場合があります。封筒1枚の中身や雑誌の間、 タンスの中身など細かく確認し片付けていくのが遺品整理士の仕事です。 例:タンスの間から200万、古びた書類から70万、通帳、印鑑などを発見! お客様に返金しました。

資格を持った遺品整理士が、故人とご遺族の想いを酌みながら残されたお品物をリユース、リサイクル可能なものとそれらが困難なものとに分別・回収までお客様の手を煩わせる事なく対応します。遺品整理に係る金銭的負担を減らすために、お売りできる物は買取し、作業料金を安くすることもできますよ。落ち着いてからで構いません、お気軽にご相談ください。
老人介護福祉施設などでの遺品整理も行います

処理の面倒な家電製品もお任せください。大きな家財も処理をお受けします。その際はご自宅に傷がつかないように丁寧な養生をしたうえで作業を行いますので安心してください。ご自宅はもちろん、老人介護福祉施設などでの遺品整理も行いますので、ご家族・施設の関係者の方からのご相談もお待ちしています。
オゾンでウィルス除去

作業の仕上げに、オゾン発生器とオゾン水でウィルス除去をおこないます。
ご自身が元気な間に行う生前整理もご相談ください

遺されるであろうご家族に迷惑をかけたくない…。という理由で現在は生前整理をする方も増えております。お見積りは無料です。
相見積りをする場合は、他社のご料金がわかってからお問合せ下さい。
遺品整理士について
遺品整理士の四原則

一、遺品整理士は、ご遺族の方に真の思いやりと心からの新設を第一とする。
一、遺品整理士は、身だしなみや清潔感を第一とする。
(服装、頭髪、頭髪の色など)
一、遺品整理士は、故人に敬意を持って、作業する。
・お仏壇がある場合は、必ず手を合わせる。
・故人に感謝されるよう、仕事を行う。
一、遺品整理士は、故人の遺品を自身の家族のもののように扱い、ご遺族や地域社会への奉仕の心を忘れない。
遺品整理士の重要性

遺品整理士の許可を得て遺品整理士としての心構え、丁寧に仕事をさせて頂くための心構え 、しっかりと片付けさせて頂くという心構えを大切にしています。ご依頼いただいたお客様の品物を大切に取り扱いますので安心してお問い合わせください。

遺品整理の流れ

01.
分別作業
紙、ガラス・陶磁器、木、プラスチック、繊維、等を分別し廃棄物に出します
02.
太陽光温水器がついている場合は取り外し[2m 以上はフルハーネスを使用]義務化
03.
草、立木の伐採
重機等を用いた根っこ外しや高所作業車で高い場所でも対応が可能です
04.
お部屋の悪臭等、生活臭の除去・ハウスクリーニング作業
05.
お客様の立ち会いのもと現場確認
作業残しが無いか等の確認作業をして頂き作業終了!
使用する機械・洗剤

バイオクラスター、バイオ R、油汚れ特殊洗剤、死臭・猫・犬の臭いもとれる特殊ビーズ などを使用。
お客様の声
沼田市 S様

お父さんが亡くなって処分に困っていた処、紹介してもらいました。丁寧な作業有難うございました。安くて助かりました。
利根町 H様

遺品整理して貰いましたが、畳の下からお金と通帳が出てくるなんて感謝!!
みなかみ町 T様

遺品整理をお願いしたところ、心をこめて作業していただけました。遺品と一緒に私たちの心の整理もついたような気がします。本当にありがとうございました。
みなかみ町 H様

えっ、その値段でいいの?探せばあるもんだな!